高等学校の設置学科
普通科
概要
中等部の生徒は、ほぼ全員付属高等学校に学校長推薦により内部進学する。付属高等学校では近年、有名国公立、私立大学への進学も目立つ。スポーツも盛んで、野球部、柔道部、陸上部、バレー部は強豪。
沿革
1915年 二條基弘・大木達吉・柳原義光らによって、名教学会設立。名教中学校を開校。
1948年 学制改革で名教学園中学校・高等学校に。
1955年4月 東海大学に吸収。東海大学付属高等学校に改称。
1965年4月 隣接地に新校舎完成移転(現付属望星高等学校)。
1974年6月 千葉県東葛飾郡浦安町に移転すべく新校舎着工(1.2号館、陸上競技場)。
1975年4月 千葉県東葛飾郡浦安町に移転し、東海大学付属浦安高等学校と改称。
1976年1月 野球場完成(両翼95)
3月 3号館完成
11月 講堂兼体育館完成。
1979年6月 武道館完成。
1981年1月 全天候型テニスコート完成(2面)。
1981年4月 東葛飾郡浦安町が市制施行し浦安市になる。
1987年3月 望星学塾(合宿所)完成。
1988年3月 4号館完成
4月 東海大学付属浦安中学校開校。
1991年4月 高等学校は共学に移行。
1993年3月 松前記念総合体育館完成。
1994年4月 完全学校5日制の導入。
1995年10月 全館冷暖房設備および食堂テラスハウス設置。
1999年4月 2学期制の導入。
2003年9月 2・3号館外装・内装工事完了。
2005年4月 新制服の制定
2008年4月 東海大学付属浦安中学校を東海大学付属浦安高等学校中等部へ校名変更
2010年9月 グランドの芝生化完成
2010年9月 1号館の外装を2・3号館と同様に改装する。
建学の精神
若き日に汝の思想を培え
若き日に汝の体躯を養え
若き日に汝の智能を磨け
若き日に汝の希望を星につなげ
部活動
高校運動部
野球部 - 第82回全国高等学校野球選手権大会(夏の甲子園)準優勝
剣道部
柔道部
団体戦 - 2012年に三冠達成(金鷲旗、インターハイ、高校選手権)。2013年も金鷲旗と高校選手権でそれぞれ二連覇を達成。
個人戦 - ベイカー茉秋 - 2011年インターハイ81kg級3位、2012年高校選手権90kg級優勝、インターハイ90kg級優勝
陸上競技部
テニス部
(男子・女子)バスケットボール部
サッカー部
卓球部
(男子・女子)バレーボール部
水泳部
登山部
バドミントン部
中等部運動部
野球部
テニス部
サッカー部
陸上競技部
バレーボール部
バスケットボール部
水泳部
卓球部
剣道部
柔道部
吹奏楽部
物理部
化学部
放送部
演劇部
生物部
文芸部
英会話部
美術部
写真部
釣魚部
鉄道研究部
コンピュータサイエンス部
料理部
軽音楽部
サイエンスクラス
囲碁・将棋同好会
数学同好会
書同好会
ディベート同好会
花を育てる会
イラスト同好会
比較文化同好会
ボランティア同好会
ダンス同好会
著名な卒業生
高野光 - 元プロ野球選手
酒井勉 - 元プロ野球選手
佐久間博千 - 元プロ野球選手
山田憲 - 社会人野球・サウザンリーフ市原、元プロ野球選手
中村一生 - プロ野球選手
西野真弘 - プロ野球選手
小宮邦夫 - バスケットボール選手
石井竜太 - 柔道家
渡邉勇人 - 柔道家
ベイカー茉秋 - 柔道家
ウルフ・アロン - 柔道家
エイジアエンジニア(YOPPY) - 歌手
光永亮太 - 歌手
Base Ball Bear - バンド
平野威馬雄 - 詩人、仏文学者 / 名教中学出身
吉田達磨 - 元Jリーガー、現柏レイソル監督
海老根恵太 - 競輪選手
内田国俊 - 声優
室希太郎 - 映画監督
許斐剛 - 漫画家
栗原安秀 - 陸軍軍人 / 名教中学出身
中橋基明 - 陸軍軍人 / 同上
礼真琴 - 宝塚歌劇団星組男役(95期生)(中退)
人気ブログランキングへ