沿革
1923年4月22日 - 「奥田裁縫女学校」(女子校)が創立。初代校長は奥田艶子。
1926年4月20日 - 豊多摩郡杉並町馬橋(現在地)の新校舎に移転する。
1940年11月11日 - 前田蓬、奥田裁縫女学校を継承して「前田高等家政女学校」を設立。
1946年4月1日 - 「前田高等女学校」と改称。
1947年4月1日 - 新学制により、「菊華中学校」、「菊華高等学校」となる。
1951年3月1日 - 私学法制定により「学校法人菊華学園」という組織になる。
1955年 - 中学校を休校する(1995年まで)。
2000年4月1日 - 「杉並学院中学高等学校」と改称、男女共学となる。
校舎
校舎は学校の共学化を機に大きく改装された。色がオレンジ、黄、青の3色に塗り分けられているが、これはすぐ側を走る中央線と総武線、東西線の車輛の色に由来しているという説がある。
いち早く情報教育に力を入れていた為、校舎内全域に無線LANを張り巡らしている他、校内の主要施設にWebカメラを設置している。 また、情報教育の一環として、パソコン室の他にパソコンラウンジを設置する等、生徒がパソコンに触れやすい環境を備えている。
屋上にはゴルフ練習場がある。
制服
男女ともに上着は黒色のブレザーで、シャツは白色と黄色と水色から、ネクタイはボタンで留める形式で、水色と赤色から自由に選べる。また、男子はグレーの千鳥格子のスラックス、女子はチェック地のスカートにチャコールグレーのハイソックス。中高ともに同じ制服で、エンブレムの色で識別する。
男女共学になってからの数年間、夏用の式服としてチノパン、チノスカートが着用されていたが、生徒には不評であったので廃止された。
部活動
合唱部前身の菊華高等学校時代より全日本合唱コンクールで何度か上位入賞を果たしている。伝統の女声合唱が主体だが、男子部員の増加により、2007年から混声合唱、男声合唱でもコンクールに出場するようになった。現在、NHK全国学校音楽コンクールでは混声合唱、全日本合唱コンクールでは女声合唱と男声合唱で出場している。以下は校名改称後の結果を記載する。NHK全国学校音楽コンクール全国コンクール 第71回(2004年) - 優良賞(全国初出場)
第73回(2006年) - 優良賞
第74回(2007年) - 金賞(以降混声)
第75回(2008年) - 銅賞
第76回(2009年) - 金賞
第77回(2010年) - 銀賞
全日本合唱コンクール全国大会 第54回(2001年) - 金賞・愛知県知事賞
第56回(2003年) - 銅賞
第57回(2004年) - 銀賞
第58回(2005年) - 銀賞
第60回(2007年) - 銅賞(女声)
第61回(2008年) - 銀賞(男声)
第62回(2009年) - 金賞・石川県知事賞(女声)
第64回(2011年) - 金賞(男声)
ゴルフ部プロゴルファーの石川遼選手が所属、一躍有名になった。
ゆかりの有名人
浅丘ルリ子 - 元日活看板女優。菊華学園時代の生徒。
松原智恵子 - 元日活看板女優。菊華学園時代の生徒。
天海祐希 - 女優(元宝塚歌劇団月組トップスター)。菊華学園時代の生徒。
内海和子-元おニャン子クラブ。菊華学園時代の生徒。
蜂須賀年子 - 菊華学園時代に校長を歴任。
山東昭子 - 2000年4月理事長就任。
石川遼 - プロゴルファー。2010年3月卒業。
薗田峻輔 - プロゴルファー。2008年3月卒業。
鷹巣南雄 - プロゴルファー。ゴルフ部監督。
中島健人 - アイドル、俳優、Sexy Zone。2012年3月卒業。
設置学科
中学校 …1学年、1クラス(15~20人程度)。
高等学校 全日制課程 普通科 …文理コースと特進コースがある。1学年、文理・特進あわせて10,11クラス。文系理系へは2年次に分かれ、その際に文理・特進クラスの入れ替えも行われる。特進クラスは国公立系志望と私大志望の2コースに分かれるが、現時点では国公立系志望クラスの生徒のほとんどは私大進学である。
交通
JR高円寺駅、阿佐ヶ谷駅より徒歩約10分
東京メトロ丸ノ内線、南阿佐ヶ谷駅より徒歩20分